百名山でもある筑波山へ、ハイキングに誘われました。
待ち合わせの時間より少し早めに到着したので、筑波神社を散策。
ちょっと、ちょっと、ネコちゃん、動かんといて!
おっ、ありました、ありました。
筑波山といえば、コレですね、「ガマの油」。
使ったことありませんが…。
1月下旬ともなれば、もう梅の花も咲きはじめています。
ほんのちょっと、春を感じる瞬間ですね。
この日は風もなく、暖かい木漏れ日の中をのんびり歩いていくことができました。
筑波山の奇岩『大仏岩』。
ん、まぁ見えなくもありませんね。
お子さんからお年寄りまで、たくさんの人が登ってこられていました。
雲一つない快晴だったのですが、地表はいくぶんガスっており、残念ながら富士山を望むことはできませんでした。
そんなことより、お楽しみのランチ!?タイム (^^;